ロックの日
6月9日は「ロックの日」だそうで、、、
思い返せば人生で最も衝撃を受けたのは確か小学校6年生くらいだったと思うけど
ラジオから流れて来たビートルズの『プリーズ・プリーズ・ミー』を聞いた時だったような記憶があります。
もうずいぶん昔なので記憶が定かでないから『ハード・デイズ・ナイト』かもしれないな。
とにかく 子供だったし、意味も分からないけど鳥肌立ったのだけ覚えてます。
女子大生バンドを組んでた時はビートルズの曲も歌ってたけど
CCR(クリーデンス クリアウォーター リバイバル)の『プラウドメアリー』や、、、
そのほか何を歌ってたか、、、それも遠い昔のことで忘れてしまった。(>_<;)
でも この時期
友達の下宿で聞いたピンクフロイドの「狂気(The Dark Side of the Moon)」ってアルバムは衝撃的でした。
今まで聞いたことのない音楽って感じだったし
ジャケットも光のプリズムを表現したみたいなデザインが かっこよかったー。
授業をサボって部活のボックスで音楽ばかり聴いてた 不真面目な学生でした。
この歳になってみれば それもみな楽しかった思い出です。
« 色付いてきました | トップページ | タカサゴユリ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春星 終刊号(2023.09.25)
- お彼岸(2023.09.24)
- 褒め上手、褒められ上手(2023.09.23)
- バームクーヘン(2023.09.22)
- スマホアプリ活用(2023.09.18)
「音楽」カテゴリの記事
- 重い腰上げないとー(2023.08.22)
- 腰痛、ほぼ治った(2023.08.07)
- まだ役立ちます(2022.08.08)
- ロックの日(2022.06.09)
- 素晴らしい!嬉しい!!(2021.10.22)
「思い出」カテゴリの記事
- でんでん虫虫カタツムリ~(2023.07.20)
- まだ役立ちます(2022.08.08)
- ロックの日(2022.06.09)
- 月を見れば思い出す(2020.10.01)
« 色付いてきました | トップページ | タカサゴユリ »
コメント