広島原爆記念日
今日、8月6日は「広島原爆記念日」。
77年回目の原爆の日、日本国民として決して忘れてはいけない日です。
テレビ中継で平和の鐘が厳かに響く中、8時15分黙祷を捧げました。
今朝の新聞に
過酷な境遇を背負い生きて来た「原爆孤児」の記事が載ってましたが
亡くなられた方々に劣らないくらい 辛い日々を送って来られたのを知るにつけ
戦争の残忍さ、原爆の悲惨さに憎悪の念を抱いてしまいます。
いまだロシアの侵略が続く中、
ウクライナの孤児達のことを思うと胸が痛いけど
出来るのは寄付ぐらいだし、、、。
核廃絶がうたわれて久しいものの いっこうに核保有国は減らない現状。
核兵器を使うということがどれほどの惨劇に及ぶか、、、。
保有国にはそこのところしっかり認識していただいて
”決して使わない”覚悟をしていただきたいものです。
コメント