フォト

« キラキラスニーカー | トップページ | イヤイヤ期? »

2022年10月24日 (月)

我慢して生きるほど人生は長くない

題名に惹かれて買ってみた。

『我慢して生きるほど人生は長くない』

鈴木祐介 著

 

自分自身を肯定し、幸せに生きる為には
他人のルールに縛られず
好ましい人間関係を増やしていくのが大事で
その為に心がけたいのは
「自分と他人の間の境界線を意識して、守る」ことである。、、、

みたいなことが書かれてる本だった。

20221024


真面目な性格で、仕事や人付き合いに悩んでるような
不安やイライラ、我慢してることの多い人が読めば参考になるとは思うけど、、、

私が求めてた内容とはちょっと違ってて
表題で衝動買いした私の選択ミスだったみたい(><;)

 

« キラキラスニーカー | トップページ | イヤイヤ期? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

私達の年齢になると
自分が良く見えて来ますね。
殆どが
死別を含めた対人関係の
悩みの様です。

楽になるには
物に振り回されない知足で
不自然に周囲と同調せず
自分が素直に思った様な
生きかたでしょうか・・・

★ビ~グルズさんへ★

あっという間に「古希」
ほんと、人生は長くはありませんね。

でも残りを考えて嘆いていても始まりませんものね。

ますます自己肯定感を高めて
前向きな日々を送りたいものです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キラキラスニーカー | トップページ | イヤイヤ期? »