母、入院
今週は月、火、水と毎日病院やデイサービスがあり、忙しかった母。
昨日(木曜日)は食欲が無いと言うので疲れが出たのか、とも思ったけど
熱は無いので ゆっくり安静にして寝てもらいましたが
朝、実家へ行くと背中が痛いと訴えるし、
ベッド横に置いてる経口補水液を飲んだ形跡は無く、熱は38.5℃もある。
熱のせいか話しても受け答えがちぐはぐで どうもおかしい。
脱水症状でまたてんかん発作を起こしては大変と思い救急車を要請し
かかりつけの病院へ搬送。
診断の結果は、、、「急性腎盂腎炎」
細菌などの病原体による尿路感染症が原因のこの病気、今までにもかかったことがあり
今回は比較的早い対処だったので大事に至らず、
1~2週間くらいの入院で済みそうとのこと。
依然コロナ禍ということで面会が出来ないのが
母には心許ないことでしょう。
« 興味関心&体験 | トップページ | キルト作品展(サマンサキルト展) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「健康」カテゴリの記事
- 鬼の霍乱?(2023.08.04)
- 今日のキョーイク(今日行く)(2023.07.03)
- 6回目(2023.06.22)
- 6回目来たーー(2023.05.25)
- チョキン(貯筋)が大事!(2023.05.24)
「介護」カテゴリの記事
- 古希女子旅&初ショートステイ(2023.09.10)
- 健康器具(2023.09.09)
- お騒がせ(2023.01.06)
- 母、入院(2022.12.09)
- いろいろあった連休(2022.05.10)
コメント