新年初句会
毎月1回の句会、宿題の十句を携え先生宅へ
コロナ以前は夜に集まって美味しい食事とお酒を頂きながら
よもやま話で盛り上がった後、持ち寄った句を披露が流れだった句会。
集まれず投句のみ(句のみの提出)が続き、モチベーションが下がってた時期を過ぎ
最近は昼間に句会を開くようになって、食事会はないものの
ワクチン接種率も上がってるお陰か、何とか集まれてる状況なので
感想を言い合えるし
句を空へ向けてただ放つだけのような寂しさが無い分 嬉しいものだ。
今日も六名で句会楽しみました~♪
私の句の中で先生に褒められた一句がこれ↓
数字みな光を撒くや初暦(すうじみなひかりをまくやはつごよみ)
「光を撒く」と詠んだところが
淑気(しゅくき・しゅっき)=めでたい気配が四方に漂う新春らしい気分
を感じれてとても良いとのこと。
« ドキドキの15分 | トップページ | フットワーク軽いよ~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- 久々にコンプリート(2023.11.25)
- 母の女心(2023.11.23)
- 作り置きおかずデー(2023.11.22)
こんばんは。 (^^♪
初孫の光を撒くやお正月
<m(__)m>盗作盗作(^^♪
投稿: | 2023年1月12日 (木) 19時36分
★mitakeyaさんへ★
>初孫の光を撒くやお正月
(笑)お見事!
はい、お正月にはNくん持ってる特技(?(笑))全開で
皆を笑わせてくれましたよ。
義妹(弟嫁)など
『夢に出て来そうじゃわぁ~』と
Nくんの仕草に大喜びしてました~♪
投稿: お気楽mama(yukiko) | 2023年1月13日 (金) 09時30分