« 春星 二月号 | トップページ | 生牡蠣、ありがとう。 »
我が町内の氏神様【皇后八幡宮】で「節分祭」があると聞き、友達と行ってみました~。
本来なら立春(2月4日・土曜日)の前日に行うのが一般的だと思うけど、、、平日に当たるので、子供が集まれる今日(1/29・日曜日)に行ったのかも。
邪気を払い、無病息災を願う祝詞とお祓いが神社内で行われた後豆まき~~
鬼のお面を被ったお年寄りが 小さな子供を怖がらせてみるも全然効果は無いようでした(笑)
まだまだ寒い日が続くけど暦の上ではもう直ぐ”春”なんですねぇ
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント