脚力と体力、気力も大事
昨日の日曜日(6/25)は月一「お遍路ツアーデー」だった。
朝6時集合で13番から19番の7ヶ寺を巡礼した。
梅雨時なのでお天気を心配したけど、、、
”晴れ女”の知人と一緒だったからか
杞憂に終わり、たまらなく暑い日だった。
駐車場の関係でお寺の近くで下してもらえることも多い中
今回は結構 距離歩く場所が多く、ハードだったので
終ってみたら、、、 8000歩ほど歩いてた。
いくら乗ってたら案内して連れて行ってくれるツアーとは言え
やはり歩けるだけの脚力と体力が必要ですわ。
夕方帰宅して、、夕飯作る体力も気力はもう失せてるので
夫には申し訳ないがスーパーのお寿司で済ますことに。
ちゃっちゃとお風呂を済ませたら勿論爆睡であります。
朝起きたら、体中が痛いと言うか、、、だるかったけど
「卓球の日」なので そんな顔してられないから
気力で跳ね起きて 家事をあらかた済ませたら、、、
『スマーッシュ!!行ってくるよー』と言い放ち
夫の『おいおい、、、、、大丈夫なんかー?』の声を背中で聞きながら
元気よく車に乗る私なのであります。
最近は早めに行って予習練習するし、終わった後も居残り練習するので
結果、3時間ほど動きっぱなしなんだけど、、、
不思議と動けるだけの脚力はまだあるんだなぁ。
今日はスマッシュが良く決まったし、バックも何とか入るようになった。
先輩方から『上達が早いねぇ』と褒めていただくので
”〇〇もおだてりゃ木に登る”状態の私。
古希女子の私でも80,90歳から見れば未熟者。
皆さんから指導されたり、褒められたり
優しくしてもらえて 有難いやら嬉しいやら。
大丈夫、まだまだ伸びしろありますよ~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- 久々にコンプリート(2023.11.25)
- 母の女心(2023.11.23)
- 作り置きおかずデー(2023.11.22)
「趣味」カテゴリの記事
「おでかけ」カテゴリの記事
- 11月のお遍路・二日目(2023.11.29)
- 11月のお遍路・一日目(2023.11.28)
- 気分転換のスイッチ(2023.11.14)
- 京都三日目(2023.10.15)
- 京都二日目(2023.10.14)
コメント