フォト

« 個性的 | トップページ | 脚力と体力、気力も大事 »

2023年6月24日 (土)

若い人の歌

自分が高齢者だからなんだろうけど、、、
若い人の顔の判別が難しく、どの子を見ても同じように見えるし
歌手など日本人グループなのに
横文字の名前なので読みにくい、覚えにくいetc、、、
もう全くお手上げ状態。

歌も『昔のは良かったなぁ~』と半分決めつけて
新しい曲は聞く耳持たない感じで過ごしてるけど
聞いてみればグッと心に響く曲もあるもので、、、

ここ一年くらい前から「水平線」って曲が大好きになった。

back number(バックナンバー)っていうグループが
2021年8月にリリースした曲らしいけど
その本家本元が歌ってるのは全然知らず

娘に勧められてファンになったYou Tubeの3人組グループ動画クリエイター
「Kevin's English Room」のチャンネルで
遅ればせながらその若者3人が日英仏3ヵ国で歌ってるのを聞いて
グッと来た次第。

以来、週3回は聞いてる「水平線」
ほんと、3人とも歌が(歌も)上手いんだわ~~♪


 

 

♪~出来るだけ嘘は無いように
どんな時も優しくあれるように
人が痛みを感じた時には
自分の事のように思えるように

・・・
・・・

・・・~♪

フランス語のとこが特に好き♪
終盤フランス語でシャウトするとこなんて最高!!

誰の心に残ることも
目に焼き付く事もない今日も
雑音と足音の奥で
私はここだと叫んでいる

・・・~♪

 

「Kevin's English Room」チャンネルは
海外の文化や言語などについて3人で日常通り楽しく喋ってる動画だけど
この歌ってる動画はチャンネル登録者100万人を記念して歌ったものだとか。


それが今や200万人超えてるもんだもんね。

私、古希のおばちゃんも200万人の中のひとりだよー

« 個性的 | トップページ | 脚力と体力、気力も大事 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 個性的 | トップページ | 脚力と体力、気力も大事 »