フォト

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月29日 (水)

11月のお遍路・二日目

昨日と打って変わって小雨交じりのお天気。

足摺岬にある「ホテル海上館」を朝8時30頃出発し
2時間半ほどかかって37番岩本寺(いわもとじ)へ。


お寺に到着する頃には雨も上がって雨具を使くことなく済んだ。
当然
「日頃の行いが良いからだ」と皆が口々に言うよね~
黙っておれない。だって
オバチャンだもの。(笑)

本堂は575枚の絵が天井を彩る格天井画がみごとだった。

 

20231127a1_20231129125001

今日はこのお寺でお終い。

お昼を頂いた後はあとはひたすら帰るだけー。
高松道→瀬戸中央道→山陽道を尾道めがけてまっしぐらであります。

途中「道の駅」へ2回ほど寄って、自宅へ帰ったのが夕方5時頃でした。
やっぱり高知県は遠いわーー。

 

岩本寺の門前に【松鶴堂】という小さな老舗の和菓子屋さんがあったので
お参りした帰りに入ってみると
きれいな和菓子がちんまりショーケースに並んでる。

羊羹にしようかと迷ったが、「三度栗」という栗饅頭を購入。


お饅頭の中には白あんと共に栗が入ってて
ほど良い上品な甘さが美味しく 濃いーお茶にピッタリでした。

20231127a2_20231129125001

 

2023年11月28日 (火)

11月のお遍路・一日目

毎月一回のお遍路、珍しく今回は26,27日の一泊ツアーでした。

今回は
愛媛県の43番明石寺(めいせきじ)~37番岩本寺(いわもとじ)の
7ヵ寺を巡りました。

26日(日)朝7時に尾道を出発、
お天気も良く快調にしまなみ海道(西瀬戸自動車道)を走り、
愛媛県の西側を下って明石寺には10時前に到着。

途中2回トイレ休憩はあったものの長距離なので腰が痛くなった。

しかし今回のお参りは歩くのも、階段も少ないので楽だし、
お泊りなので不謹慎ながら修学旅行気分ってとこ。

20231126a1

 

明石寺、42番仏木寺(ぶつもくじ)、41番龍光寺(りゅうこうじ)、40番観自在寺(かいじざいじ)まで
愛媛県の西側を終えて、
次の39番延光寺(えんこうじ)からは高知県になります。

延光寺から2時間ほどかかって一日目最終のお寺38番金剛福寺(こんごうふくじ)へ。

四国最南端の足摺岬先端部分の一帯は金剛福寺の境内にあたるとかで
お参り後、皆で足摺岬灯台まで歩いてみた。


この灯台はわが国でも最大級の灯台の一つで、
1960年に改築はされたものの
大正3年(1914年)に点灯されて以来ずっと、沖を行きかう船の安全を見守り続けてるんだそう。

20231126a3

 

海は広いな大きいな~~♪

見慣れた瀬戸内海とは大違い。
僅かにアーチを描く水平線を見ると地球が丸いことを実感するよねー。

今夜は近くのホテル(旅館?)へお世話になる。
大広間でグループごとのお食事タイム、「挙げ膳据え膳」はやっぱり有難いわぁ。

 

20231126a4

 

和室で、おまけにベッドじゃなくてお布団敷いてあるなんて
超~昭和な感じだったけど 、、、

長旅に疲れてたので早々と就寝。
珍しく夜中にも目が覚めず、熟睡したのでありました~。

2023年11月25日 (土)

久々にコンプリート

1週間に卓球へ行けるが5回。
金曜日は午前と午後で行くところが変わるので
「月・水・金・金・土」合わせて5回ってことになる。

母の調子が悪かったり、病院へ行ったり、
まぁ、いろいろ都合が合わなかったりするので
なかなか予定通りにはいかないんだけど

今週は母の調子も良く、久々に卓球5回全部行けた~♪

Sports_takkyu_women_20231125221701 金曜日午後の卓球教室に
同級生のK君が卓球の特訓を受けに副体育館に来てて
私が主体育館で練習してるのを垣間見たとかで
声をかけてくれ
『凄い、やるねぇ』と言ってくれた。

こんな 見た目どん臭そうな私が 
思わぬ俊敏な動きだったので
ビックリしたのかも?(笑)


まだまだ伸び盛りだよーーー。
伸びしろ一杯ありますから頑張りますよ!!

 

明日(11/26)の日曜日は月一お遍路の日。
足摺岬の辺りまで行くので一泊することになる。

よって、月曜日の卓球は休むことになる訳で、、、
仕方ないね。

 

2023年11月23日 (木)

母の女心

母が美容院へ行きたいと言うので行って来た。

体調がいまいちすぐれなかった母も病院で
『どこも悪い所は見当たりません。高齢なので内臓の動きが鈍くなってるだけです。』
と言われ、重病なのでは?
と自分で思い込んでたのを否定されたので安心したみたいだ。


パーマは長い時間 椅子に座ることになるので
疲れはしまいかと心配したけど取り越し苦労だったみたい。

久しぶりにパーマをかけて
『若くなった~♪』と喜んでた。

92歳、まだ女心持ち合わせてるようね。上等!

Building_biyouin

 

Obaasan_face

 

2023年11月22日 (水)

作り置きおかずデー

午後から卓球の日。
午前中、時間が出来たので「作り置きおかず」を少し作った。

少しでも作り置きおかずがあると、食事の支度に余裕が出るから
効率的だし、重宝する。

っでもって 夕飯のメニューは、、、
オムレツ・アボカドとマグロの和え物・ピーマンの胡麻和え・かぼちゃの煮物・酢レンコン・柿
ってことに相成りました~。

20231122a1

 

かぼちゃの煮物と酢レンコンは作り置きだし、
オムレツは「牛肉・玉ねぎ・人参」を炒めてるから卵と混ぜて焼くだけで完成。

その他のは 
切って和えるだけだから夕飯の支度は15分ほどだった。時短だよね。

 

20231122a2

 

「牛肉・玉ねぎ・人参」を炒めたのは半分しか使ってないから
これは茹でたジャガイモと合わせて後日コロッケにする予定。

きのこ類も冷凍しておけば日持ちするし、
お味噌汁用にアゲも刻んで冷凍しとくと便利だもんね。

手の込んだ料理はなかなか出来ないけど
「手抜き」しながら「手抜き」に見えないようにする工夫(?)で
今日も乗り切りました~~

2023年11月20日 (月)

今日も元気です

昨日のハードなお散歩の疲れも無く、
朝から絶好調なワタシ、卓球行って来ました~~

そろそろ半袖から長そでにして、短パンにレギンスをプラスしてみた。

でもまだちょっと早かったかも。半袖でも十分だったみたい。
この時期にしては暖かかったもんねぇ。
 

午後からは銀行とクリーニング屋さんへ行ったし
母を連れて、歯科と皮膚科へも行った。

一日中キョウイク(今日行く)とキョウヨウ(今日の用)を実践
フル回転だったよー。

20231120

 

2023年11月19日 (日)

お散歩日和

今日は子供の頃遠足でよく登った【筆影山】へ同級生5人でお散歩しました~

山名は、海に映ると山の形が筆の様に見えることからの命名であると言われてて

小学校歌にも
♪~緑したたる筆影の山を写せる瀬戸の海~~♪
とあるほど。


幼いころから慣れ親しんだ山ではあるものの、、、
標高311mもあるので、古希の老体にはキツイかも?

との心配も吹き飛ばされるほど
皆、衰え知らずで休むことなく完歩。

お天気が良かったお陰で 遠くの島々が見渡せて
何年かぶりに山頂から臨む瀬戸内海は相変わらずの美しい景色だったし
気の置けない友達とお喋りしながら
往復3時間ほどのちょっとハードな(?)お散歩も楽しめた。

これも元気でいればこそだよね。

さてさて、次はどこを歩きますか?

20231119a1

20231119a2

 

2023年11月18日 (土)

レイズン・ウィッチ

東京へ歌舞伎観劇に行った友人が
お土産に小川軒の【レイズン・ウィッチ】を買って来てくれた~♪

20231118

私、、、、ずーーと”レーズンウィッチ”だと思ってたんだけど、、
”レイズン・ウィッチ”だったのね(--;)

っま、それは良いとして、、
以前食べた時美味しかったので覚えてたヤツじゃん♪

クッキーにサンドされた洋酒に漬け込まれたレーズンと特性クリームの
ハーモニー絶妙だよね。

残念ながらこれって賞味期限短いから(製造日から5日ほど)
お取り寄せに 二の足踏んじゃってたので、、、。
久しぶりにテンション上がる~  嬉しいな~~♪

 

2023年11月15日 (水)

着物の日

月一「着物会」の日

皆さん上手に着られるのでもう先生に指導いただくことなく
お互いに「あーでもない」、「こーでもない」とチェックし合いながら
毎月一回集まって、美しく着ることを勉強する会となってる。


私はまだまだ着るのも、合わせ方も下手だし
持ってるアイテム数も少ないのでつい、
無難で平凡な、おとなしい組み合わせになって
地味ーーになってしまうけど
皆さんの着物コーディネートを拝見するだけで目の保養になる。


着物を上手に着れると嬉しいから、、、 
多分 この時は多少でも女性ホルモンが増えてる?(笑)
って、冗談だけどー
いつもバタバタしてる私でも ほんの少しだけ女性らしく見える(?)かもです。
とか言っちゃって~~

しかし、、女性ホルモン大事よね。

バランスの問題だとは思うけど
年取ると女性は女性ホルモンが減少して男性ホルモンが増えるからおじさん化し
男性は男性ホルモンが減るからおばさん化するんだとか。

やだねぇ、怖ろしやーー。

20231115a1

 

着付け後は皆さんと久々に予約してた
市内のビストロ【aura(アウラ)】でランチをいただく。

多彩な食材の、こんなに手間暇かけたお料理を
気の合った仲間とお喋りしながら美味しい時間を過ごせるって
有難いわ~~♪

20231115a2

 

 

2023年11月14日 (火)

気分転換のスイッチ

最近めっきり引き籠り気味(?)の夫を
「どぎゃんかせんといかん!」ってことで、、、(笑)

夫の好きな歌手のコンサートへ誘ってみたら
行く気になってくれたので夫婦で出かけた。

私はどちらかと言うとビートの効いたタテノリの
終始立ちっぱなしで腕振り上げてるライブが好みだが、、、
たまにはねぇ 夫に付き合うのも良しとしよう。

とは言え、そこは声量もあって、歌の上手い”島津亜矢”

演歌だけでなくポップスも沢山聴かせてくれたし
セリーヌ・ディオンの有名なあの曲「To Love You More」までも~♪
何でも歌いこなす圧倒的な歌唱力に魅了されました。

夫も気分転換になったようだ。

 

20231114

 

コンサートが終って、、、お手洗いで順番を待ってたところ

じーーっとこちらを見る人が。
そして、、、『yukiちゃん?』と声をかけられた。

咄嗟には分からなかったけど
よく見れば中学校の同級生同士で結婚したMちゃんだった。

会ったのは10年(もっとかもしれない)ぶり?かも。
よくよく見ればご夫婦とも ちっとも変わらない若々しさ。


しかし、こんなところで知ってる人に会おうとはねぇ。

2023年11月11日 (土)

心ひとつに

今日はボランティアで参加してる朗読録音グループ”声の友”の
朗読発表・懇親会でした。

20231111

 

各専門部の朗読発表があり、我々「収録部」は
原田マハ著『最後の伝言』を10人で分担し、順に読み繋ぐ形式で朗読。

夫婦愛とは、幸せとは何か?を考えさせられる暖かい作品です。

6月に図書館で行われた朗読会でも披露した本だったので
読み込んでいた為、部で集合しての事前練習も少なくて済んだけど
やはり、耳の肥えた(?)”声の友”の方々の前での発表は緊張感が違います。


『各々、個性を発揮して楽しみましょう!』の掛け声で
集中し、心ひとつにして朗読出来たように思いました。

終った後、

『良かったよ。』

『上手くなったねぇ』

『涙が出ました。』

などなど、お褒めの言葉もいただき達成感を味わうも、、、
もう次の朗読の本も決まり、部長から新しい原稿渡された(^^;)

さっ、また練習頑張らなくっちゃね!

2023年11月10日 (金)

一日中卓球

母の調子もだいぶ良くなり、食欲も出て来たので
今日は卓球に行って来た。

金曜日午前はコミセンで比較的年齢も高いメンバーと
ダブルスの試合形式で練習、
午後からはスポーツ教室の卓球でシングルスでみっちりと。

スポーツ教室はハードだから汗のかきようが凄い。

Sports_takkyu_women_20231110210701



一日中卓球の日は「見守りカメラ」で
一時間おきに母の様子をチェックしながらってことになる訳で、、、。

気になって落ち着かないんだけど 
カメラのお陰で
出かけられるんだから様様だ。

 

今日は夕飯も美味しく食べれたし、
来週はデイサービスにも行く気になってくれた。

ひ孫んちへも行けるかなぁ~?

2023年11月 8日 (水)

なんだかなぁ

2週間前の早朝、台所でふらついた拍子に転んだ母Medical_car_kyukyusya_naname

検査の結果 骨折も無く、入院することなく帰宅出来たのは良いけど、、、
以来、どうも調子がいまいち悪い。

軽い打撲の腰が治ったかと思ったら、
痛い腰をかばって寝起きしたからか お腹(腹筋?)が痛くなってきたし
食欲もパッとしない。

おまけに便秘で4,5日便が出ないので
病院で診察受けるも、内臓も異常がないとのことで 
浣腸して便を出して貰って、便秘のお薬が処方されて終わり。


便が出るようになったので 少しは気分が良くなったみたいだけど
高齢なので 気がかりで仕方ない。

 

20231108 ひ孫に会えば元気が出るかしら?

当分 会ってないもんね~

 

ブランコも上手に乗れるようになったの
見たいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月 5日 (日)

上がった

最近、早く目が覚めるようになった。
老化現象かな?

いやいや そうは思いたくない。

朝、冷えるのでトイレに行きたくなるのだと思う。ことにする。

20231105

 

昨日は目が覚めたら、、、
4時44分

おまけに4日だから 
みごとに4が並んでたので
思わずスクリーンショットしてしまった。

オットに見せたら
『だからどーした?』と言われかねないので
見せないけどね。

自分ではちょっとテンション上がる出来事なんだよねー。

単純なのでありんす。(笑)

 

 

 

 

2023年11月 3日 (金)

「70歳が老化の分かれ道」

和田秀樹 著

『70歳が老化の分かれ道』

20231103

 

かつての70代とは違って
格段に若々しく、健康になった現在の70代の10年間は
人生における「最後の活動期」
この時期の過ごし方がその後、
その人がいかに老いていくかを決めるようになった。

「人生100年時代」だからこそ、70代がカギになる。


想定外のことに対処するとき活性化する前頭葉の老化を防ぐ為
生活の中の「変化」が大事。


脳機能、運動機能を落とさないように活動し続けるには、意欲の低下が大敵。
意地には、「使い続ける事」が重要。

 

などと 著者は言う。

70代に入ったばかりの私は「老化の分かれ道」に立ってる訳だ。
老いを遠ざける努力を心掛け、
若さを維持しながらゆっくり歩んでいきたい。

72歳のオットは、、、既に「衰え街道」をゆっくり進んでるような。。。
どうにかしないと!

どうすればいいんだーーー(><;)

 

2023年11月 2日 (木)

やっぱり好き♪

絶賛販売中~~の あのチョコ

季節限定、期間限定のロングセラーチョコレート 
ロッテの「バッカス」と「ラミー」
発売から50年以上経つ、超~人気商品。

 

長い年月 少しずつパッケージのデザインも変わったけど
やはりこのお馴染みの2種の色を見ると冬を意識してしまうし
毎年必ず購入してしまう。それも常にセットでーー。

安くて、美味しいんだからロングセラーになるはずだわ。

 

20231102

 

2023年11月 1日 (水)

月光

今日から11月というのに昼間は暖かく、半袖でも全然寒くない。

我が家の衣更えは中途半端なところで止まってしまって
和室の押入れの前は洗濯済みの半袖シャツが山になってる状態。

 

10/29は十五夜(満月)だったようだけど月齢では14.4
翌日は十六夜(いざよい)で月齢は15.4だった。
こっちの方がより丸かったのに月の暦ではそうなのだから、、、
変だけど、それで正解なんだと。

 

我が小さな町への入口辺りにある 古~いお稲荷さんの鳥居は
何と、、、海の中にある。

満月の日に友人が撮って送ってくれた写真は
宮島の大鳥居にの足元にも及ばない小さな鳥居だけど
そこからの満月はそれはそれは素敵でありました。

まさにインスタ映えってヤツです。

 

10月11月、
この”月”の綺麗な時期には繊細で響きの美しい
ベートーベンの「月光の曲 第一楽章」が毎年弾きたくなって
練習する。


何年も弾いてるのに
暗譜してないし年に一度、この時期しかこの曲を弾かないから当然
いつまでたっても下手なわけで、、、(--;)

しかも私が弾くと どうも力強過ぎて
閑やかさとは離れた賑やかな「月光の曲」になってしまう。
繊細さに欠けるのは やっぱり大雑把な性格のせいかもしれないねー。

 

20231101

 

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »