フォト

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月31日 (日)

一年を振り返って

今年も今日でおしまい。
いつもの年に増して楽しく、充実した一年でありました。

古希記念同窓会も中学と女子大の2回あり
級友たちと久々に再会できたし、
朗読ボランティアの方でも沢山いろんな経験しました。

一番の変化は「卓球」を54年ぶりに再開したこと。
高校以来一度もしてこなかった「卓球」

同級生のGちゃんが誘ってくれなかったら
絶対することはなかった「卓球」

古希からの私の人生に新しい扉を開けるきっかけになった
Gちゃんには ほんとうに感謝です!!

四月から始動して
今では月・水・金・金・土の週5も汗を流すなんて、、、。
(金曜日は午前の練習後に場所を変えて午後の卓球教室へ)
自分でも信じられないくらいパワフルに楽しく活動中~~。

結果、三つの教室に参加してるので
合わせるとで65人くらいが「はじめまして」の方々。

こんなに大勢と「はじめまして」なんて学生の時以来かもしれないね。
なかなか新しい環境って刺激的でござんす。

まっ、伸びしろたっぷりの古希女子ですから
来年も怪我に気を付けながら「卓球」頑張るぞ~!!


今年最後の画像は、、、

27日で7歳になり、ますます元気なフレブルちゃん、
娘んちのジッちゃんの
これぞ、まさしく「ザ・ウ〇チ」で締めくくりましょう~~(笑)

いつもはころころ「ウ〇チ」なのに、、、
これぞ!の形に弟、N君も見とれておりますがな~(笑)

来年も良い”ウン”に恵まれる事 間違いないね!!

 

20231231a3

 

2023年12月30日 (土)

版画カレンダー

大掃除、、、サクッと一応終わったので(^^;)
リビングのカレンダーを来年の物に替えた。

塚本猪一郎氏の版画カレンダーを掛けるようになって
考えたら かれこれ20年くらいになる。

カレンダーと言えど この一枚がアート作品なので
ほんと素敵だ。


毎年同じギャラリーで購入するも、こちらとのお付き合いは
このカレンダーのみになって久しいけど
毎年必ず私が2部購入するので 取り置いてくれてて
買いそびれることがない。


シリアルナンバー入りの500部限定の、世界に一つの特別なカレンダーは
人気とかで、ギャラリーが取り扱う部数に限りがあるから
気遣い頂いてほんと、ありがたい。


2024年のカレンダーは優しくてメルヘンな感じがする。
三ヵ月に一度 額に入れ替えるのが楽しみだわ~♪

 

20231230

 

2023年12月29日 (金)

今日のお昼ご飯

自宅に加え実家の大掃除もしなくちゃいけないので
朝から座る間もなくバタバタ。

お昼ご飯は、サクッと済ませなくっちゃー。
ってことで、、、
冷凍してる鶏そぼろを使った「そぼろ丼」に決定!

後は作り置きの「カブの甘酢漬け」と「いんげんの胡麻和え」
と即席の「お吸い物」

20231229a1

お歳暮に頂いたこのお吸い物、
最中の中にフリーズドライのすまし汁が入ってて、最中を割ってお椀に入れ、
お湯を注いだ後に最中をお汁の中へダイブ~
すると、、この最中がふやけてもちもち食感に変化して良~い。

おつゆも出汁が効いて
すっごく美味しいじゃぁ あーりませんか~~♪

即席のお吸い物、侮れませんな。

 

20231229a2

 

2023年12月28日 (木)

一六タルト チョコレート

先日お遍路から帰りに愛媛県のサービスエリアで見つけて
買ったまま忘れてた「一六タルト」
あらあら 賞味期限が今日になってるじゃんーー(><;)

ってことで、、、食べとこ。

あのチョコレートのGODIVAとコラボしたタルト。

2年くらい前の期間限定で発売した時食べたことあったけど
サービスエリアでも売ってて驚いた。

まぁ最近GODIVAはローソンの”ウチカフェスイーツ”とコラボして
美味しいチョコレート菓子発売してるもんなぁ

昔から親しんで来た四国銘菓「一六タルト」
餡のぎっしり詰まった普通のも好きだけど
こちらはココアを練りこんだしっとりスポンジと
柚子果皮を入れたチョコレート餡。

和と洋が絶妙に調和してこれまた美味し~~い♪

 

20231228

 

2023年12月27日 (水)

今年最後の練習日

12月って日が過ぎるのが何と早いこと。
やっとこさ年賀状は出したけど、まだ大掃除が残ってる、、、。

あまり使ってない部屋から順にーーと
11月頃は考えてたのに、、、結局12月も終盤になってしまった。

この忙しい時期に卓球はキッチリ行くんだから
夫が呆れるのも 「さもありなん」だ。

今年最後の「卓球」楽しみました~~♪

20231227

 


新年「初卓球」まで一週間もお休みなんて
残念だわー。

2023年12月26日 (火)

今度はこれ!

早いもので孫っちN君も2歳8ヶ月過ぎました。

2歳になってからというもの成長が早い!

身長も会う度に伸びてるし、
一歳の時はどこぞの相撲部屋の「親方」かと思うほど
貫禄たっぷりのおデブさんだったのに、、、
すっかりスマートになっちゃうし
最近は『違うよ』とチョットばかり反抗期?と思われる言動も。

 

遊び方も”おままごと”のような「ごっこ遊び」や
ブランコ、滑り台もスピードを求めるようになったりと
日々成長してます。

20231226a1

 

今度は「キックスクーター」を買ってもらって上手にバランスとって乗ってます。
自転車にも直ぐに乗るようになるんだろうね。

20231226a2

 

2023年12月25日 (月)

クリスマスだけどお墓掃除

高齢夫婦の我が家では「クリスマス」にケーキが登場しなくなって久しい。

娘が子供の頃はお正月にも『二段のケーキ作って』とリクエストされて作ってたので
12月末からお正月にかけては食傷気味になってたっけ。
今では懐かしい思い出だ。


一応、毎年オットに
『どーする?買おうか?小さいの作ろうか?』と聞いてはみるが
決まって『いらん。』だとー。

この時期、軽やかなクリスマスソングも良いけど 
必ず聞きたくなる曲はやっぱり ジョンレノンの【ハッピー・クリスマス


この曲が発表されたのが1971年。

あれから50年以上が経つけど、未だに世界のあちこちで戦いや人種差別も終わらない。
ジョンが望んだ平和な世界はいつ来るんだろうか。


♪~戦争は終わる
あなたたちが望むなら

戦争は終わる
今すぐに~♪

プーチンさん聞いてる?「今すぐに!!」ですよー。


お正月も近づいたし「クリスマス」よりお墓掃除が大事なお年頃、、、って訳で
弟と実家のお墓掃除に行って来た。

こうやって写真撮ってよーく見ると、、、『老けたよねぇ』

『お互い様』って言われそうだわ(笑) 

 

20231224

 

2023年12月20日 (水)

コスプレ

今日は月一「着物デー」だった。

先日一緒に山へお散歩に行った時、
着付けの話が出て、同級生のN君が『コスプレの日か~』と言い放った(笑)
まっこと、”言いえて妙”だわー。

考えてみれば、、、変身願望を満たす日なのかもしれない。

可愛らしいアニメの主人公の恰好をしたり、ゴスロリファッションや
戦隊もののコスプレする気持ちと通じるものがあるような気がするー。

非日常を愉しむ月一回の日なのでありんす。

 

20231220a1

お昼は市内【ROCKET(ロケット)】のランチへ

名前は洋風だけど創作和食のお店で、夜は居酒屋になるみたいだけど
お料理だけじゃなく奥様手作りのデザートがま~あ美味しいこと♪

 

20231220a2

 

2023年12月19日 (火)

たまには変わったお料理を

以前から気になってた【Oisix】試してみた~。

必要な食材を必要な分だけ集め、食材キットになって届くってヤツ。

主婦生活も長くなってマンネリ化した食卓なので、
たまには変わったのも作ってみたいとは思うものの
相変わらずだし、、、。

変わった料理を作ると言うことは
香辛料、調味料も馴染みのない物を使うことになる。

口に合わず一回しか使わないかもしれないのに
瓶入り買ってあとどーする?とか考えてると
案外ハードルが高いし、、、。

で、【Oisix】の「お試し」を注文してみた。

お料理のキットが3種類と少量のトマト、ソーセージジュースにプリンなどが届いた。

20231219a1

早速夕飯のメインに「チキンフライのサルサ風」を作ることに。

チキンは既に半分調理された状態なのでレンジで1分ほどチンした後
フライパンで焦げ目を付ければOK

和えるソース(サルサ風ソース)は
特性スパイス、トマトソースなど必要な物はキットの中に含まれてるので
混ぜ合わせてトマトとピーマンを加えれば準備完了

お皿にベビーリーフミックスとチキンを盛り
サルサ風ソースをかけたら出来上がり~

20231219a2

 

キット通りに作れば10分以内でメイン料理が完成する超~お手軽クッキング
二人前のキットにしては結構ガッツリ量も多い感じだった。

”サルサソース”と言えばスペインやメキシコ料理に登場するソースらしいけど
中華料理のように一般的でないから我が家では食卓に登場したことも無い。

オットが食べるかどうかが気にかかるも、、、、
『まーまーイケる』との評価でありました。

 

2023年12月18日 (月)

12月のお遍路

昨日(12/17)は毎月一回のお遍路御ツアーの日だった。

12月に入っても暖かい日が続いてたのに、、、
最高気温予想が一桁、それも5℃という
瀬戸内地方でも珍しい超~~寒い日
おまけに強風で震えあがった。

完全防寒支度で着こんで行って正解だったけど
手水舎で手を清めた後の指先が凍りそうな冷たさになるのには参った。

お参りに手袋するのは憚られるので
お寺を後にするまでは付けずに頑張ったけど
足の小指はどうやら”しもやけ”になったみたいだ。

20231217a1
20231217a2




今回お参りしたのは、、
愛媛県の50番・繁多寺(はんたじ)~58番・仙遊寺(せんゆうじ)の9ヵ寺

「50番~53番」「54番~58番」が比較的近い距離に集中してたので
珍しく一日で9ヵ寺もお参りできた。

来月は高知県。暖かかったらいいなぁ。

2023年12月16日 (土)

サンふじ林檎

注文してた林檎が届きました~♪

林檎もいろんな種類あるけど
私的には甘みと酸味のバランスの良い”ふじ”が好み。

パリッとした歯ごたえもたまらない。

無袋栽培の”サンふじ”だから太陽の光をいっぱい浴びて育って
さぞかし美味しいだろう。

一個400g以上もある ずっしり大きなりんご、
さてさてお味はいかがかしら?

20231216

 

2023年12月15日 (金)

あやかりたい

同じコミセンで一緒に卓球してる90歳のYさんの送別会だった。

 

20231215

 

自宅からバイク(スーパーカブ?)でコミセンに通って来てたYさんは
誕生日を機に免許証を返納され、通えなくなったので辞められるのだそう。


60歳で定年して以来30年間卓球されたのだから
「お見事!」と言うしかない。


まだまだお元気で背筋もピンと伸びてるし
何より記憶力も素晴らしい。

 

私は90歳まであと20年
その時、Yさんのように卓球できてるかどうか自信は無いけど
あやかりたいものだ。

 

2023年12月13日 (水)

作り置きおかずデー

午後から卓球の日。
午前中は時間があったので「作り置きのおかず」を作った。

小イワシの生姜煮(甘酢を加えてさっぱりと)・スナップエンドウ+パプリカ+ピーマンのマリネ
ジャガイモとイカゲソの煮物・蕪とラディッシュの即席漬け
春菊と人参の胡麻和え・鶏ミンチのそぼろ・小松菜と厚揚げの煮びたし
カボチャのポタージュスープ

20231213a2

 

鶏そぼろは筋を付けて冷凍しておくとパキッと折って少量ずつ使えるので便利だ。
卵焼きに入れたり、そぼろ丼にしたり、使い勝手が良いから重宝する。

レンチンした里芋をざっと潰して鶏そぼろと混ぜて早速夕食に登場~。

でっ、今宵のメニューは、、、
里芋の鶏そぼろ和え、蒸し茄子のつゆ浸し
スパサラ、カボチャのポタージュスープ、サイコロステーキ

20231213a3


今夜はふたご座流星群が見れるチャンスらしい。
新月のため月明かりの影響がなく、
明日14日は極大時刻に近く多くの流星が期待できる「絶好の観察条件」とか。


残念ながら私は睡魔に勝てないから見れる訳ないけどね。(--;)

 

2023年12月10日 (日)

お見事です!

午前中はボランティア「声の友」の月一定例会。

20231210 そこで市民大学で陶芸習ってる
同じサークル仲間から
『今日まで作品展やってるのよ~』と聞いたので
定例会の帰りに行って見た。

写真が撮れなかったのが残念ながら、、、

もう四年も習ってる彼女の作品はお人柄に似て
優しい絵付けが素敵だった。

マグカップやお皿の他に急須まであって
失礼ながらビックリ!!

陶芸素人の私が考えても
急須はちょっと難しいだろうと思ったわけで
尋ねたら、、、
やはり『難しかった』と。

真面目な彼女の事、キチンと習得されてる賜物だろう。
素晴らしい!!


ついでに市美展にも行って見た。

日本画、油絵、写真、etc、、、力作が一杯。

その中の大きな日本画に目が留まり、
作者名を見ると
お隣のご主人の名前だったので驚いた。
それも「奨励賞」の印が付いてる~~♪

器用で多趣味な方とは聞いてたけど、、、
見事な腕前~~

2023年12月 9日 (土)

〆アジの棒寿司

魚屋さんに脂の乗った良いアジがあったので
夫の大好物「〆アジの棒寿司」を作った。
どちらかと言うと「〆鯖」の方が好きなんだけど、良い鯖が無いから仕方なかろう。


既に「〆鯖」として売ってるのを買って作っても良いんだけど
どうも味が濃すぎるって言うか、浸かり過ぎてるのでパス。

しめ方や味の好みの微妙さ加減は
どうしても家で作らないと気に入らない人が約1名居りますので(笑)


でもまぁ 夫が釣って帰った鯖を捌いて〆鯖にしてた以前と違って
魚は魚屋さんが捌いてくれるので助かる。

 

細い棒寿司にするので〆たアジは片身を細長く半分に切ってから
観音開きにして大葉とすし飯と一緒にラップで細く巻いて一口大に切るだけ~
大葉が い~い仕事してくれるのよね~♪

 

20231207a1

、、っで、 夕飯メニューは
〆アジの棒寿司・ごぼうと蒟蒻と豚肉の炒め煮
めかぶ・かぼちゃの煮物・きゅうりの酢の物・サラダ・モズク・キウイ

 

20231207a2

 

2023年12月 7日 (木)

「ご褒美」と言う名の衝動買い

娘が靴を買うと言うので、孫っちN君と三人で広島のデパートへ。

一応、ターゲットは決めててそのショップへ行ったものの
販売員さんが『こちらも素敵ですよ。如何ですか?』と
いろいろ出してくれるので目移りして迷ってなかなか決まらない。

その間私はN君のお相手を。
静かなフロアだし、他の買い物客もチラホラいらっしゃる。
大人しくして欲しいけど、、、


そんなの2歳8ヶ月の子供には無理難題。
走り回りたいお年頃なんだからジッとなんてしてられない。


人が居ない階段スペースに行って上がったり下りたり
子守バァバは悪戦苦闘。卓球より数倍疲れたよ。

でもまぁ 時間かかったけど娘もお気に入りの靴を買うことが出来たようで
良かった良かった。
、、、っで私の方はバッグを衝動買いするって結果に(笑)


バッグ買うなんて何年ぶりだろう。

20231207

 

隔日で練習に行ってる卓球三昧な私に
「このバックを持ってお出かけする回数はさて、何回あるんだろうか?」

ってなこと考えたら買い物なんて出来まシェ~ン。

「日々、頑張ってるご褒美。衝動買いしても許される。」
「古希のお祝いとして自分自身へプレゼント」ってなもん。
自己肯定感どんだけ高いんだーー?

 

しかし、、、衝動買いってチョ~久しぶり。
気分上がるなぁ♪ 

一目惚れ~(笑)
まだ、”女心”残ってるみたいだ。

 

2023年12月 6日 (水)

強い味方

タイパ(タイムパフォーマンス)を重視する
Z世代(1990後半~2015年頃生まれ)ほどではないけど
ベビーブーム世代(?)で、
まだまだ活動的に暮らしてる古希女子にとっても
作業時間の短縮、主に家事の時短は大いに重要なこと。

老若男女問わず、平等に一日24時間しかないんだもんねぇ。
いくら今、元気だとしても
タイムリミットが見えて来たお年頃、
悠長にしてられないってもんさー(笑)


まぁ、実際はそんな悲観的に毎日思ってる訳じゃないんだけど
主婦生活も長くなると横着になるって言うか
手抜きって言うか
家事も面倒になるってもん。

、、、っで、調理の時短に大いに役立ってるのが
「フードプロセッサー」

玉ねぎや人参のみじん切り、キャベツの千切りも数秒でOK!
ほんと便利だ。

ブロッコリーが安かったので2個買って
茎のところもフードプロセッサーにかけて さっと茹でてから冷凍した。

 

20231206a1

20231206a2

 

冷凍庫で固まりかけた頃 少し揉みほぐしておくとパラパラな状態になるので
後が使いやすい。薄く均して冷凍しても使いたい量だけポキンと折れば使えるけどね。

スープやお汁に加えたり、卵焼きやチャーハンに入れたりと
手軽に栄養がプラス出来るから 
ほんと、使い勝手が良いんだわ。

 

2023年12月 5日 (火)

元気いっぱい!

孫っち、2歳8ヶ月になりました。

最近めっきり語彙が増えたし、お喋りが上手になってビックリさせられる。

新幹線を見て
『バァバ違うよ、のぞみだよー』には参った。

毎日機嫌よく、元気にスクスク成長してくれるのが何より。

ジッちゃんと一緒にマイカーで公園へご出勤ね。
楽しいよねぇ~~♪

 

20231205

2023年12月 4日 (月)

キョウヨウ(=今日の用事)

午前中は卓球、午後からは朗読ボランティア「声の友」の読み合わせへ。

「声の友」の各部ごとに輪番で読み聞かせしてる図書館での朗読会、
3月に当番に当たってるので、その初ミーティングがあった。

今回、朗読するのは木内昇(きうち のぼり)著
「化物蝋燭(ばけものろうそく)」という短編集の中の一話「お柄杓」と言う物語。


生まれ変わりのお化け(?)の物語だけど怖くはなく
江戸の庶民の人情も絡めた不思議な話といった感じの怪異譚。

10人それぞれが何ページずつかで読み繋ぐ。

今日は登場人物の関係、確認や、
読み方の統一、すり合わせなどをした。

知識不足でこの作者のことは全く知らなかったけど
2010年に直木賞も受賞して時代小説で好評を得てる方だそう。

お名前の昇(のぼり)から男性と思ってたら、、、
なんと女性だった(^^;)


「化物蝋燭(ばけものろうそく)」
本の題名はおどろおどろしいけど読んだ人曰く
『切なさを纏わせながら人の心の温もりを伝える物語』なのだそう。 

 

また改めて読んでみよっと

20231204

 

2023年12月 1日 (金)

赤高菜

実家の母が、「赤高菜」好きだと知ってる友人が
道の駅にあったからと買って来てくれた。

 

なかなかスーパーでは見かけない野菜、

いつも何かと気にかけてくれて 本当にありがたい。

 

「赤高菜」は、茹でると紫色の部分が抜けてお湯が濃い紫色に染まり
赤高菜はキレイな緑になるので水に晒す。
しばらくすると水が薄い紫色に変わってくる。

山菜のアク抜き後と同じように何度も水をかえると日持ちするみたい。

母の大好物の「煮びたし」にした。

 

20231201a1

 

本日の夕飯メニュー

人参のラペ・ミネストローネ・赤高菜の煮びたし・湯豆腐・鰤の竜田揚げ・キウィ

 

20231201a2

 

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »