まだまだ足は健在
そろそろ家に居るのも飽きて来たし、、、
急に思いついて友人を誘って散歩に出かけた。
行ったのは「黒滝山」
散歩と言えど結構キツイ山登り(?)
何回か言ったことがあるし慣れてるとは言え
270mほどの山、
道は落ち葉で滑りやすいし足に自信も無い。
下山して来る人にも勧められ
灯篭の脇にある備え付けの杖を2本借りて登った。
山頂からの瀬戸内の眺めはいつもながら美しい。
曇ってたのでスッキリ島々が見渡せなかったが それもまた良し。
帰りに「幸崎神社」にお参りした。
健脚な友人は、100段を超える急な階段を私が上れるか心配してくれたけど
チャレンジ!するのみだ。
しかし
急な階段なので躓いて転げ落ちたら、、、
と考えて後ろを振り向いたら怖いので
ひたすら前(足元)を向いて階段脇の手摺を持ちながら上った。
おみくじを引くと「小吉」
良くも悪くもない運勢、私っぽい(笑)
・旅行は「どの方向にてもよし」とある
これは心強い。
黒滝山も登れたし、神社の階段もクリアできた。
まだまだ足は大丈夫みたいだ。
最近のコメント