「ご褒美」と言う名の衝動買い
娘が靴を買うと言うので、孫っちN君と三人で広島のデパートへ。
一応、ターゲットは決めててそのショップへ行ったものの
販売員さんが『こちらも素敵ですよ。如何ですか?』と
いろいろ出してくれるので目移りして迷ってなかなか決まらない。
その間私はN君のお相手を。
静かなフロアだし、他の買い物客もチラホラいらっしゃる。
大人しくして欲しいけど、、、
そんなの2歳8ヶ月の子供には無理難題。
走り回りたいお年頃なんだからジッとなんてしてられない。
人が居ない階段スペースに行って上がったり下りたり
子守バァバは悪戦苦闘。卓球より数倍疲れたよ。
でもまぁ 時間かかったけど娘もお気に入りの靴を買うことが出来たようで
良かった良かった。
、、、っで私の方はバッグを衝動買いするって結果に(笑)
バッグ買うなんて何年ぶりだろう。
隔日で練習に行ってる卓球三昧な私に
「このバックを持ってお出かけする回数はさて、何回あるんだろうか?」
ってなこと考えたら買い物なんて出来まシェ~ン。
「日々、頑張ってるご褒美。衝動買いしても許される。」
「古希のお祝いとして自分自身へプレゼント」ってなもん。
自己肯定感どんだけ高いんだーー?
しかし、、、衝動買いってチョ~久しぶり。
気分上がるなぁ♪
一目惚れ~(笑)
まだ、”女心”残ってるみたいだ。
最近のコメント