クリスマス
今日は”クリスマス”
娘が小さい頃はツリーを飾ったり、ケーキを焼いたり、、、
とそれなりに行事として楽しんだりしたけれど
高齢夫婦二人の生活になってからというもの あえてケーキも焼かないし
ましてやホール丸ごとのケーキを買うこともなく、
いつもと変わらない日常を過ごす感じで お正月の準備の方に重きを置いてるかも。
”クリスマス”で思い出すのは中学生の頃のこと。
男女の友達10人くらいで「クリスマス会」と称して
集まってワイワイしたことがありました。
一年生と二年生の時の2回だったと思うけど、
何をして遊んだのか、、、トランプとか?、、
すっかり忘却の彼方ではありますが
楽しかったという記憶のみ今も残ってます。
今日の瀬戸内地方、小雨の降る鬱陶しいお天気で大掃除も一休み。
新しい年が平和で良い年になることを祈って
ジョン・レノンの【ハッピー・クリスマス】を聴きながら
まだ書き終えてない年賀状を書くと致しましょう。
最近のコメント