« 巾着 | トップページ | 通帳ポーチ(キルト綿入り) »
マチ無しの巾着 作ってみました。リネン生地にフロッキーの転写をワンポイントして、シンプルでナチュラルな雰囲気に仕上げました。使いやすい大きさに出来上がったと思います。
こんにちは。先ほどまちでお見かけして、手芸材料のネットショップとあったので、やってきました。ショップサイトも見せていただきました。
お裁縫は未知の世界。でも、友人がキルトに凝りだして、私もまわりを見回せば、手芸好きがけっこういたりしています。本当はお裁縫を習いたいのですが、ぼやぼやしているうちに目がよく見えなくなってしまいました。 それでもやりたいと思ってはいるのです。こういう袋ならちょっと便利だし、作ってみようかな。私がやると小学校の家庭科レベルなんですけどね。
わたしは実は毛糸方面なのですが、この夏は染色に手を「染め」ようかと思っています。手作り、楽しいですよね。
投稿: 猫まんな | 2013年8月 4日 (日) 14時17分
猫まんなさん。 コメントありがとうございます!
私も シニアグラスをかけても手元がほんと見えにくくなって、また新しくメガネを作らなくてはと思ってるところです。
パッチワークがもともと好きなのですが、ミシンで簡単に出来上がる物を作るのも楽しいので、最近はめっきりパッチワークキルトから遠退いています。
「巾着」は直線縫いだけで簡単なので、チャレンジしてみられては?
手芸もいろいろなものがあり それぞれ良さがあります。自分に合ったものを見つけてお互いたのしみましょう~。(^o^)/
投稿: yukiko | 2013年8月 4日 (日) 22時19分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: リネンのマチなし巾着:
こんにちは。先ほどまちでお見かけして、手芸材料のネットショップとあったので、やってきました。ショップサイトも見せていただきました。
お裁縫は未知の世界。でも、友人がキルトに凝りだして、私もまわりを見回せば、手芸好きがけっこういたりしています。本当はお裁縫を習いたいのですが、ぼやぼやしているうちに目がよく見えなくなってしまいました。
それでもやりたいと思ってはいるのです。こういう袋ならちょっと便利だし、作ってみようかな。私がやると小学校の家庭科レベルなんですけどね。
わたしは実は毛糸方面なのですが、この夏は染色に手を「染め」ようかと思っています。手作り、楽しいですよね。
投稿: 猫まんな | 2013年8月 4日 (日) 14時17分
猫まんなさん。
コメントありがとうございます!
私も シニアグラスをかけても手元がほんと見えにくくなって、また新しくメガネを作らなくてはと思ってるところです。
パッチワークがもともと好きなのですが、ミシンで簡単に出来上がる物を作るのも楽しいので、最近はめっきりパッチワークキルトから遠退いています。
「巾着」は直線縫いだけで簡単なので、チャレンジしてみられては?
手芸もいろいろなものがあり それぞれ良さがあります。自分に合ったものを見つけてお互いたのしみましょう~。(^o^)/
投稿: yukiko | 2013年8月 4日 (日) 22時19分