フォト

« 2019年5月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月24日 (水)

大島紬のポーチ

大島紬の古布でポーチ、出来上がりました。

ファスナーは黒にと考えてたところ、、、こげ茶に変更。
出来上がり寸法:(約)横19cmx高さ13cmxマチ8cm

マチをたっぷりとったのでコロンとしたポーチになりました。

写真で見ると地味~~な感じだけど実物はさほどではない感じには仕上がりましたが・・・・。
少しでも可愛く(?)見えるよう、ファスナーの引手のところにボンボンを付けてみたりと
試行錯誤した結果 何とか完成。
微妙??~~Kao3_20190724144701

 

Sew20190724

 

↓ポチっとよろしくお願いします

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

 

 

2019年7月22日 (月)

残り布で、、、

『大島紬と酒袋のバッグ』を作った残りの布で、、、
ポーチ作ってます!!

Sew20190722

 

酒袋と合わせたバッグの方には感じなかったんだけど、大島紬だけでつなぐと、、、、Kao3_20190722194601
なんか地味過ぎ~~~な感じ~~。

 

、、、、なので、「〇」をステッチしてみました。

さてさて、出来上がりはどうなることやら??

 

↓ポチっとよろしくお願いします

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

 

 

2019年7月21日 (日)

大島紬と酒袋のバッグ

手芸教室でレクチャーする『大島紬と酒袋のバッグ』の試作完成~~


はじめ、アクリルテープの落ちてを付けたもののやっぱりピンとこないので、、、。
ほどいて木製に変えてみました。


本体と持ち手をつなぐテープも革を使ってみましたら満足いくバッグに出来上がりましたLook_2


持ち手が変わるだけで全然違うもんだと実感です。


 


Sew20190721

                        ↑ 持ち手を木製に変更~~


 


Sew20190630_20190721185601

 


↓ポチっとよろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

« 2019年5月 | トップページ | 2019年8月 »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去のsewing日記バックナンバー