フォト

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月31日 (火)

今日のチクチク

ポシェット完成しました~♪

ファスナーは天部分につけようかとも考えたけど、、、
ファスナーもデザインになるように前面につけてみた。

マチ無しのペタンコでもスマホとお財布、ハンカチは余裕で入る大きさ。

ベースの布が厚みがありザックリとしててとっても素敵なので
後ろ面はポケットのみ。
前面は藍染や絣などのストリングでアップリケだけしました。

接着芯や接着キルト綿を使ってるので短時間で仕上がりました。

  

Sew20200331a1
Sew20200331a2

 

 

もう一つ、、、「マスク」も作ってみました~~(笑)
内側はガーゼハンカチ、外側はコットンのダンガリーですが
ガーゼはねじれて縫いにくく思ったより難儀しました。

花粉症の夫は咳がよく出るのでこれを愛用してもらおう!

 

20200331

2020年3月29日 (日)

悩む~

手芸教室でレクチャーする作品を考案中です。

お散歩の時、スマホとお財布くらいが入る
スッキリ、小さなポシェット(最近はサコッシュ?とも言うらしいが)が欲しい。
とのリクエストがあったので考えてるんだけど、、、。

 

教室の皆さんは年配者なのであまり細かい針仕事は肩がこるし、、、
サクッと短時間で完成して、使いやすい形。
っとなると頭を悩ますとこです。

 

何となくデザインが浮かんだので 今日は頑張って作りますか!

 

 

Sew20200329

Sew20200329a1

 

 

2020年3月26日 (木)

珍しく女の子用を作りました。

ここ二か月ほど注文いただいた入園、入学用のグッズを作ってます。

子供たちのお母さん(おばあちゃん)になったつもりで
子供に持たせたいと思うデザインを考え、丁寧に作ってます。

コロナ騒ぎで外出自粛ムードもあるので 出不精の私にはそれほど苦も無いし
家の中で好きなだけチクチクできる時間は幸せそのものです。

いつも男の子向きのグッズを主に作ってますが
リバーシブルの生地を使って珍しく女の子向きを作ってみました。

 

Sew20200325a3
リバーシブル柔らかいカツラギデニム

Sew20200325
リバーシブルを生かして切り替えし、その部分にコットンレースを挟みました

Sew20200325a1
内布は生成りの綿麻キャンバス地でお名前用のテープを付けました。
Sew20200325a2
持ち手はアクリルテープに布を重ねて縫い付けてます。

 

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去のsewing日記バックナンバー