« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
放置してた作りかけのバッグ。
このままではいけないと思って、、、やっと腰を上げました。
当初、マチ無しのペタンコタイプにしようと思って作り始めたものの
どうもピンと来ないし、、、どんな持ち手が似合うかと思い悩んでるうち放置となってしまっててたバッグですが、
マチを縫うことにして 再び手に取りました。
ベースの布が風合いある厚地生地なので 細かいキルトは入れず、刺繍糸でステッチにしています。
持ち手の所は ちょっと太めのワックスコードか何かを考えてますが、、、また気が変わるかも。
早めに決めて 完成まで早くこぎつけたい!
平置きにして写真撮ったので 実物と雰囲気が違ってしまったけど、
マチを12cmほど縫ったのでトートバッグタイプの形になりました。
チクチクお裁縫好きな私だけど、、、意外と後回しになるのが「お直し」
ほどいたり、切ったり 一から作るより手間がかかって面倒くさい。
一番嫌いなのが「ゴムの入れ替え」
最近はパンツのゴムも縫い付け式のものが多く、入れ替えることも少なくなったけど
たまにスポーツ用のスウェットパンツとかのゴムが伸びちゃって
どうしても入れ替えないといけない状態になろうものなら
もう最悪です・・・・。
一ヶ月以上前に仕上がってたリネンのワンピース、着てみたらちょっと太かったので
『どうしよう~~』このままでは着たくないかも・・・・。
脇を入れることも考えたけど、紐をつけて結ぶことに。
紐もあまり太いと子供らしいし、細すぎると縫いにくいし、、ミシンにかかってる糸の色も変えなくっちゃ、、、
などと思ってるうちに日にちが過ぎて やっと今日仕上げました。
気分が「お直し」モードになってるついでにこっちもね
つい先日買ったブラウスの裾をつめました。
”花柄”はあまり着ないんだけど、、、「リバティー」の生地がとっても素敵だったので購入。
しかし私の体型でスカートの上にオーバーブラウスにして着るには丈が微妙なので
カット!!してお直し完了。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント