閃いたら即、行動!!
デザインや、作りたいものがパッと閃くときがあります。
『アッ、あれ作ろう!』って感じで。
まぁ私が作るものだから大した技術の必要ない簡単なものだけど
やっぱり 自分の好みって物があるから
イメージ通りに完成すると達成感は半端ない。
小さなものだとある程度 形が目で見て確かめれるところまで
一気に作ろうとするので
家事そっちのけ、って格好になります。
どんな小さなものでも
大きさを考えて、型紙を作って、
作ろうとする物に適した好みの布を引き出しの中から出して来て
その中からチョイスして、、、
これだけでも2~3時間くらいはかかります。
ベースの藍染は経年劣化して色が落ち、味わいのある色になったものを選びました。
決まれば後はチクチク縫うだけ。
でも作ってるうちに、『もうちょっと手を加えた方が良いような・・・』
って事にもなります。試行錯誤しながら作るのがまた楽しいとこ。
今回は小さい作品なので水玉模様にアップリケだけを施す予定だったにもかかわらず
刺し子で[〇]を加えることにしました。
ここまで作れば納得。
あとはまた明日~~、ってことに。
コメント